数理情報学 まとめ


■ 勉強の指針となるキーワード >> 入試案内へ戻る

線形代数・線形計算
線形独立性、階数、行列式基本変形、座標変換、直交変換、特異値分解固有値、Jordan標準形、帯行列、Gaussの消去法、LU分解、反復法


解析・数値解析
微積分 (点列の収束、Newton法、連続関数、一様収束、Riemann積分、数値積分)、常微分方程式力学系変分法(Euler方程式、自然境界条件)、

偏微分方程式(拡散方程式、熱伝導方程式、Poisson方程式、差分法)、複素関数論 (留数、極、Laurent展開、最大値の原理、Cauchy-Riemannの関係式、

正則関数、複素積分、Cauchyの定理、Cauchyの積分公式、留数定理)、Fourier解析 (Fourier級数、Fourier変換、サンプリング定理、Laplace変換)


代数・離散数学
置換群多項式環、有限体、同値類、剰余類、準同型、順序集合、束、グラフ、

ネットワーク、Euclidの互除法、単因子標準形、不定方程式、線形符号


幾何・最適化
ベクトル解析 (Greenの定理、Stokesの定理、Gaussの定理、曲率)、

テンソル解析、計算幾何(Voronoi図、凸包)、離散幾何、

線形計画法(単体法、双対定理、Farkasの補題、相補性)、非線形計画法(Lagrange未定乗数法、KKT条件、凸計画)


確率・統計
確率分布(正規分布、指数分布、二項分布、Poisson分布など)、期待値、分散、確率母関数、積率母関数、特性関数、中心極限定理、Markov連鎖、エントロピー

相互情報量、Fisher情報量、モンテカルロ法最尤推定、不偏推定、検定、乱数


アルゴリズム
データ構造 (リスト、スタック、キュー、ヒープ)、オートマトン、計算量、NP完全性、

ハッシュ関数、整列、探索、文字列照合、データ圧縮、分割統治法、動的計画法

分枝限定法

数理情報学  まとめ

■ 勉強の指針となるキーワード	>> 入試案内へ戻る

線形代数・線形計算
線形独立性、階数、行列式基本変形、座標変換、直交変換、特異値分解固有値、Jordan標準形、帯行列、Gaussの消去法、LU分解、反復法

解析・数値解析
微積分 (点列の収束、Newton法、連続関数、一様収束、Riemann積分、数値積分)、常微分方程式力学系変分法(Euler方程式、自然境界条件)、
偏微分方程式(拡散方程式、熱伝導方程式、Poisson方程式、差分法)、複素関数論 (留数、極、Laurent展開、最大値の原理、Cauchy-Riemannの関係式、
正則関数、複素積分、Cauchyの定理、Cauchyの積分公式、留数定理)、Fourier解析 (Fourier級数、Fourier変換、サンプリング定理、Laplace変換)

代数・離散数学
置換群多項式環、有限体、同値類、剰余類、準同型、順序集合、束、グラフ、
ネットワーク、Euclidの互除法、単因子標準形、不定方程式、線形符号

幾何・最適化
ベクトル解析 (Greenの定理、Stokesの定理、Gaussの定理、曲率)、
テンソル解析、計算幾何(Voronoi図、凸包)、離散幾何、
線形計画法(単体法、双対定理、Farkasの補題、相補性)、非線形計画法(Lagrange未定乗数法、KKT条件、凸計画)

確率・統計
確率分布(正規分布、指数分布、二項分布、Poisson分布など)、期待値、分散、確率母関数、積率母関数、特性関数、中心極限定理、Markov連鎖、エントロピー相互情報量、Fisher情報量、モンテカルロ法最尤推定、不偏推定、検定、乱数

アルゴリズム
データ構造 (リスト、スタック、キュー、ヒープ)、オートマトン、計算量、NP完全性、
ハッシュ関数、整列、探索、文字列照合、データ圧縮、分割統治法、動的計画法、
分枝限定法
■ 勉強の参考となる図書	>> 入試案内へ戻る

(◯:入門的、◎:標準的、☆:発展的) 

線形代数・線形計算
◯ 齋藤正彦:線型代数入門、基礎数学1、東京大学出版会、1966

◯ 齋藤正彦:線型代数演習、基礎数学4、東京大学出版会、1985
◎ G. ストラング (井上昭 訳):線形代数とその応用、産業図書、1978

◎ 森正武・杉原正顕・室田一雄:線形計算、岩波講座応用数学岩波書店、1994

◎ 伊理正夫・韓太舜:線形代数 --- 行列とその標準形、教育出版、1977

☆ 伊理正夫:一般線形代数岩波書店、2003

線形代数固有値問題 
線型代数と固有値問題―スペクトル分解を中心に

線型代数と固有値問題―スペクトル分解を中心に

解析・数値解析 ◯ 金子 晃:数理系のための基礎と応用微分積分1、2、ライブラリ理工新数学T1、T2、サイエンス社、2000、2001
数理系のための基礎と応用 微分積分〈2〉理論を中心に (ライブラリ理工新数学)

数理系のための基礎と応用 微分積分〈2〉理論を中心に (ライブラリ理工新数学)

関数解析 共立数学講座
関数解析 共立数学講座 (15)

関数解析 共立数学講座 (15)

Introductory Functional Analysis with Applications
Introductory Functional Analysis with Applications (Wiley Classics Library)

Introductory Functional Analysis with Applications (Wiley Classics Library)

経済学部の図書館にしかなかった. 工学のための関数解析
工学のための関数解析 (工学のための数学)

工学のための関数解析 (工学のための数学)

関数解析―その理論と応用に向けて 読みづらいけど標準書いい本らしい.、ソボレフ空間とかがしっかりかいてあるって。
関数解析―その理論と応用に向けて

関数解析―その理論と応用に向けて

◎ 杉浦光夫:解析入門 I、II、基礎数学2、3、東京大学出版会、1980、1985 ◎ 高橋陽一郎:実関数とFourier解析、現代数学の基礎1、岩波書店、1996 微分方程式で数学モデルを作ろう
微分方程式で数学モデルを作ろう

微分方程式で数学モデルを作ろう

物理のための応用数学   
特殊関数―その理・工学への応用 (1974年)

特殊関数―その理・工学への応用 (1974年)

特殊関数に関する本らしい.
物理のための応用数学

物理のための応用数学

偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方
偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方

偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方

◎ 犬井鉄郎・石津武彦:複素函数論、東京大学出版会、1966 ◎ 森正武:数値解析、共立出版、2002 偏微分方程式の数値解法入門
偏微分方程式の数値解法入門

偏微分方程式の数値解法入門

☆ 杉原正顯・室田一雄:数値計算法の数理、岩波書店、1994 非線形最適化の基礎
非線形最適化の基礎

非線形最適化の基礎

理工学のための数値計算
理工学のための数値計算法 (新・数理工学ライブラリ 数学)

理工学のための数値計算法 (新・数理工学ライブラリ 数学)

代数・離散数学杉原厚吉・今井敏行:工学のための応用代数、工系数学講座4、共立出版、1999
工学のための応用代数 (工系数学講座 4)

工学のための応用代数 (工系数学講座 4)

◯ 平松豊一:応用代数学裳華房、1997.
応用代数学―情報の数理

応用代数学―情報の数理

◯ 藤重悟:グラフ・ネットワーク・組合せ論、工系数学講座18、共立出版、2002 グラフとネットワークの理論
グラフとネットワークの理論 (1973年)

グラフとネットワークの理論 (1973年)

◯ 徳山豪: 、新・工学系の数学 A-2、数理工学社、2003
工学基礎 離散数学とその応用 (新・工科系の数学)

工学基礎 離散数学とその応用 (新・工科系の数学)

◎ 伊理正夫・藤重悟:応用代数、コロナ社、1988
応用代数 (電子情報通信学会大学シリーズ)

応用代数 (電子情報通信学会大学シリーズ)

幾何・最適化 ◯ 田村明久・村松正和:最適化法、工系数学講座17、共立出版、2002 凸解析と最適化理論
凸解析と最適化理論 (数理情報科学シリーズ)

凸解析と最適化理論 (数理情報科学シリーズ)

内点法 (経営科学のニューフロンティア)
内点法 (経営科学のニューフロンティア)

内点法 (経営科学のニューフロンティア)

組合せ最適化とアルゴリズム
組合せ最適化とアルゴリズム (インターネット時代の数学シリーズ 8)

組合せ最適化とアルゴリズム (インターネット時代の数学シリーズ 8)

組合せ論入門
組合せ論入門

組合せ論入門

大変分かりやすいそうだ. 離散数学「数え上げ理論」  アマゾンの評価がかなりいい. 組合せ論プロムナード こちらもアマゾンの評価がいいが、見てみないことには.
組合せ論プロムナード

組合せ論プロムナード

数理計画法入門
数理計画法入門

数理計画法入門

なわばりの数理モデル -ボロノイ図からの数理工学入門 こっちから先読むのがいいかな?
なわばりの数理モデル -ボロノイ図からの数理工学入門-

なわばりの数理モデル -ボロノイ図からの数理工学入門-

計算幾何―理論の基礎から実装まで amazonの評価が気になるが. 今野浩線形計画法、日科技連、1987 ◎ 岩堀長慶:ベクトル解析、裳華房、1960 ☆ 伊理正夫・韓太舜:テンソル解析入門、教育出版、1973 確率・統計 ◯ 薩摩順吉:確率・統計、岩波書店、1989 ◎ 伏見正則:確率と確率過程、講談社、1987 ◎ 東京大学教養学部統計学教室編:自然科学の統計学、基礎統計学 III、東京大学出版会、1992 ◎ 宮川雅巳:統計技法、工系数学講座14、共立出版、1998 統計技法(amazonで見ると評価が高い)
統計技法 (工系数学講座 14)

統計技法 (工系数学講座 14)

確率解析と伊藤過程
確率解析と伊藤過程 (シリーズ「金融工学の基礎」)

確率解析と伊藤過程 (シリーズ「金融工学の基礎」)

☆ W. フェラー (河田龍夫 監訳):確率論とその応用 I、上・下、紀伊国屋書店、1960、1961 ☆ 竹村彰通:現代数理統計学創文社、1991 アルゴリズム杉原厚吉:データ構造とアルゴリズム共立出版、2001 ◎ T. コルメン・C. ライザーソン・R. リベスト (浅野哲夫・岩野和生・梅尾博司・山下雅史・和田幸一 訳): アルゴリズム イントロダクション、第1巻:数学的基礎とデータ構造、近代科学社、1995 ◎ T. コルメン・C. ライザーソン・R. リベスト (浅野哲夫・岩野和生・梅尾博司・山下雅史・和田幸一 訳): アルゴリズム イントロダクション、第2巻:アルゴリズムの設計と解析手法、近代科学社、1995 ☆ T. コルメン・C. ライザーソン・R. リベスト (浅野哲夫・岩野和生・梅尾博司・山下雅史・和田幸一 訳): アルゴリズム イントロダクション、第3巻:精選トピックス、近代科学社、1995